ホテルモントレグラスミア大阪にて学術講演会に参加しました はなてんおとなこども歯科松井デンタルクリニック歯科衛生士ブログ
こんにちは🍀🍀
はなてんおとなこども歯科松井デンタルクリニック 歯科衛生士の石橋です。
先週、仕事後に四地区ブロック学術講演会に松井院長と歯科衛生士の寺西との3人で行ってきました。

歯周組織再生療法という【歯周組織再生剤】を用いた歯を保存するための重要な治療方法の症例を見せていただき、
全身状態・喫煙の有無の聞き取りも含めてホテルモントレグラスミア大阪で講義を受けました。

喫煙量だけでなく喫煙歴が長いほどに外科治療のリスクがあること、そして治癒にも関係があるとおっしゃっていました。
喫煙者には、より厳密なプラークコントロール(むし歯や歯周病の原因となる歯垢を減らし、口の中をセルフケアと歯科医院で清潔に保つこと)が必要とおっしゃられていました。
喫煙は外科処置以外の歯周病にも関係します。
今までの生活習慣を変えることはとても大変なことですが健康のために禁煙をおすすめします。
私たちも食事をおいしく摂取し続けることができるよう、貢献していきたいと思います。