小児矯正
PEDIATRIC ORTHODONTICS
はなてん おとな・こども歯科 小児矯正
こどもの頃から歯並びに気をつけるということ
-
お子さまの歯並びが気になっている保護者さまも多いのではないでしょうか。
歯並びが悪いと、見た目だけでなく、噛み合わせや発音にも問題が生じる可能性があります。
さらに不正咬合は虫歯や歯周病のリスクも高めます。
もし小児期から歯並びに気を配れば、問題の改善につながるだけでなく、将来的な健康にもつながるため、早期からの矯正治療がおすすめです。
はなてん おとな・こども歯科では、こどもの成長を見守りながら最適な治療を提供しています。
当院の小児矯正
はなてん おとな・こども歯科では、こどもの将来を見据えてしっかりと信頼関係を築き、定期的にチェックを行うことで、歯並びを最善の状態に保つことを目指しています。
かかりつけ医として、矯正歯科として、まずは信頼関係を築くことが大切と考えています。
Ⅰ期治療
矯正治療におけるⅠ期治療は、12歳頃の永久歯交換期までに行う治療です。
人の顎の成長は12歳頃までにピークを迎え、その後はほとんど変化しません。
この時期の顎の成長を利用して歯並びを整えるのがⅠ期治療です。
可撤式装置
-
可撤式装置は、患者様自身で取り外しできる矯正装置です。
Ⅰ期治療の可撤式装置には様々な種類があります。
拡大床は、取り外し可能なプレート状の装置で、歯列を頬側に押して歯列を広げる装置です。
また、リップバンパーは唇が歯に当たらないようにして、唇の圧力を和らげ、歯列の拡大をはかる装置です。
これにより歯列が自然に広がるように誘導します。特に下顎の前歯の位置を整えるのに有効です。
その他にも症例に合わせて装置を取り揃えています。
固定式装置
固定式装置は、患者様ご自身では取り外せない矯正装置です。
急速拡大装置は上顎を広げるための装置で、短期間で効果が期待できます。この装置は、上顎の歯列の幅が狭い場合に有効です。
通常、数週間から数ヶ月の使用で目に見える効果が現れます。
また、リンガルアーチは生えてくる歯のスペースを確保するなどの役割で使用します。
MFT療法
MFT療法は、口腔筋機能療法とも呼ばれ、筋肉を鍛えることで歯並びを改善する方法です。
正しい舌の位置や口の周りの筋肉をトレーニングすることで、自然な歯列の形成を促進します。
この療法は、特に口呼吸や嚥下癖を持つお子さまに有効です。
装置によっては永久歯萌出前の早い段階から使えます。
Ⅱ期治療
Ⅱ期治療は、Ⅰ期治療を経て永久歯が生え揃った後に行う治療です。
この段階では、歯の位置をより精密に整えるための治療が行われます。
マウスピース矯正
-
透明なマウスピースを使用して、マスクピースを付け替えながら、段階的に歯を移動させる方法です。
目立たずないのが大きなメリットで、さらに取り外しが可能なため、衛生管理がしやすいです。
この方法は、軽度から中度の歯列不正に有効で、患者様の生活スタイルに合わせて柔軟に対応できます。
ワイヤー矯正
-
ブラケットとワイヤーを用いた矯正方法で、幅広い症例に対応可能です。
歯の位置を細かく調整することができます。
特に複雑な歯列不正の場合には、この方法が効果的です。
-
透明なマウスピースを使用して、マスクピースを付け替えながら、段階的に歯を移動させる方法です。
目立たずないのが大きなメリットで、さらに取り外しが可能なため、衛生管理がしやすいです。
この方法は、軽度から中度の歯列不正に有効で、患者様の生活スタイルに合わせて柔軟に対応できます。
ワイヤー矯正
-
ブラケットとワイヤーを用いた矯正方法で、幅広い症例に対応可能です。
歯の位置を細かく調整することができます。
特に複雑な歯列不正の場合には、この方法が効果的です。
まとめ こどもの頃から矯正治療を行うメリットは多い
こどもの頃から矯正治療を行うと多くのメリットがあります。
まず、成長期にあるため、骨や歯の移動が比較的容易です。
また、早期治療によって将来的な複雑な治療を避けることができ、費用や時間の節約にもつながります。
さらに、正しい歯並びを保つことで、虫歯や歯周病のリスクを減らし、健康な口腔環境を維持することができます。
当院では、お子さま一人ひとりに最適な治療を提供し、将来にわたって健康な歯を保つお手伝いをしています。